1.計量 小さじ1杯程度できれいな紫色のごはんに!!
1.計量小さじ1杯程度できれいな紫色のごはんに!!
洗米した白米1カップに対し、黒米を小さじ1杯程度入れてください。
★分量はお好みで変えてください。量を増やすと色が濃くなります。 |
注意
洗米が終わるまで、黒米を混ぜないで下さい。
2.水加減 目盛を見るときは目線を低くして、水加減のブレを防ぎましょう!!
2.水加減目盛を見るときは目線を低くして、水加減のブレを防ぎましょう!!
平らな場所で炊飯器の内釜の目盛に正確に合わせます。
★通常の水加減で炊飯可能です。 |
3.水に浸す 60分以上が理想的です!!
3.水に浸す60分以上が理想的です!!
季節をとわず60分程度お米を水に浸してください。
★出来るだけ水を多く吸わせた方がお米がふっくら炊き上がります。 (浸漬60分以上が理想的です。) |
4.炊飯・蒸らし ならしが大切です!!
4.炊飯・蒸らしならしが大切です!!
①お米をならして、できるだけ平らにしてからスイッチを入れてください。
②炊飯器の説明に従って、炊飯・蒸らしを行ってください
★炊きムラを防ぎます。 |
5.ほぐし 蒸らしが終わったらすぐにほぐしましょう!!
5.ほぐし蒸らしが終わったらすぐにほぐしましょう!!
①釜の周りからごはんをはがすようにしゃもじを1周させます。
②十文字に4等分し、釜底からまんべんなく空気を入れるようにほぐします。
②十文字に4等分し、釜底からまんべんなく空気を入れるようにほぐします。
炊いたごはんは早めに食べてね!!!
保存をする場合は・・・こちら
保存をする場合は・・・こちら