サイトマップ
お問い合わせ
商品情報
商品情報
機能性表示食品
無洗米
精米
玄米
もち米
炊飯商品
加工商品
冷凍商品
米関連商品
知る・楽しむ
安全・安心・おいしさ
安全・安心・おいしさへの取り組み
安全・安心のために
おいしさのために
事業内容
事業内容
コメの一貫メーカーとして
精米事業
炊飯事業
冷凍事業
事業開発
GOHANYA'GOHAN
企業情報
オンラインショップ
ホーム
>
商品情報
>
加工商品
>
郷土めし: 鎌倉の歴史と味が蘇る
御難(ごなん)おむすび
商品情報
機能性表示食品
無洗米
精米
玄米
もち米
炊飯商品
加工商品
いなり
いなり
太巻
サラダ巻
太巻
細巻
細巻かっぱ
細巻かんぴょう
細巻納豆
詰合せ
詰合せ
おにぎり
鮭
おかか
昆布
梅
たらこ
ツナ
明太子
とり五目
赤飯(おにぎり)
塩むすび
地球の歩き方
千葉
沖縄
沖縄
北海道
愛知
郷土めし
八街市落花生おこわ
館山市ごんじゅう
御難おむすび
八王子 かてめし
冷凍商品
米関連商品
無洗米について
特別栽培米について
機能性表示食品について
鎌倉の歴史と味が蘇る
御難(ごなん)おむすび
・御難おむすびは鎌倉の名刹、安国論寺ゆかりのおむすびです。
安国論寺の平井住職にお話を伺いながら作り上げました。
・刻んだ梅、紅しょうが、青じそ、ごまをご飯に混ぜた素材の味をシンプルに楽しむ爽やかなおむすびです。
パッケージの赤い模様は、鎌倉彫をイメージして縁取りしました。梅と紅しょうがの色合いにもぴったりです。 商品名の「御難おむすび」は力強い文字とし、歴史あるおむすびを表現しました。
カリカリとした食感の梅と紅しょうがの赤色、青じその緑色、が見た目鮮やか。 初夏の爽やかな印象を与えます!梅、生姜、しそ、ごま、一見バラバラのようですが、一口食べれば口の中で爽やかなハーモニーを奏でます。
鎌倉市は2025年3月にフェアトレードタウンとして認定されました。
鎌倉にある安国論寺に伝わる「御難おむすび」にフェアトレードのごまを使用する事で、歴史のある御難おむすびを次世代に継承するとともに、フェアトレードを通じて持続可能な社会の実現にも繋げて参ります。
鎌倉市のフェアトレードへの取組はこちら(エシカルラボ様リンク) >>>
郷土めし おにぎりシリーズ一覧に戻る >>>